便利トイレットペーパーの芯がスピーカーになる
トイレットペーパーの芯と、紙コップを利用して超簡単にスマホ用スピーカーが作れます。製作時間は切って組み立てるだけで10 分ほど。両サイドの紙コップが音.を拡散するので立体的な音質で、デスクの上、雑誌の上など置く場所によっても響きが微妙に変化。ほぼゼロ円の手作りスピーカーはあなどれません。

- 超シンプル構造で、意外といい音!
- バラしてまとめればコンパクトになるので、持ち運びもラクチン。BBQ などアウトドアシーンでも活躍。

- 材料
トイレットペーパーの芯(キッチンペーパーの芯)/紙コップ2個/えんぴつ、ハサミ、カッター
作り方
-

- ❶紙コップ2個の側面に、トイレットペーパーの芯の円周をえんぴつでなぞる。
-

- ❷ハサミなどを使い1の円をくり抜く。
❸トイレットペーパーの芯の側面にスマートフォンの底の形をえんぴつでなぞり、カッターなどで切り抜く。
❹3できり抜いた部分を上にして、左右に穴を開けた紙コップを差す。スマートフォンをセットして音楽スタート!
一覧に戻る
- スマイラックス研究所
-
- 私たちのマンション品質管理について
-
- 理事×フロントマン
「マンション管理術」対談
-
- フロントマン密着ルポ!
-
- USEFUL INFORMATIONお役立ち情報
-
Page Top